
名称変更で新たに歩む 太陽の運命、絶賛上映中 「南の島パニパニシネマ」へ
市平良西里にある映画館が1日から「南の島パニパニシネマ」と名称を改めて新たなスタートを切った。
市平良西里にある映画館が1日から「南の島パニパニシネマ」と名称を改めて新たなスタートを切った。
宮古島市社会福祉協議会は1日、平良老人福祉センターで、2025年度当事者団体およびボランティア団体助成金合同交付式を開催した。
宮古島市(嘉数登市長)の2025年度市税徴収対策会議が1日、市役所庁議室で行われた。
第16回「宮古テレビ杯クラブ対抗ソフトテニス大会」(宮古ソフトテニス連盟主管)が6月29日、パニパニコートで開催され、地域のクラブや同好会、学校から14チーム87人が参加し、A~Cクラスに分かれて実施。
宮古島市スポーツ協会主催の2025年度健康づくり運動教室事業「トレーニングルーム講習会」が6月30日、市陸上競技場内トレーニング室で始まった。
パイナガマビーチで6月29日、地元団体「パイナガマ美化倶楽部」が主催する初のフリーマーケットが開催され、家族連れや観光客らが訪れてにぎわいを見せた。
宮古高校の競技かるた部が20、21の両日、滋賀県で開催される小倉百人一首競技かるた「第47回全国高等学校選手権大会」に沖縄県代表で出場する。
平良西里の宮古神社で30日夕、半年ごとの罪や穢れを祓い清める神事「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」が行われ、多くの市民が参拝に訪れた。
宮古地区婦人連合会による第58回「婦人の演芸会」が29日、マティダ市民劇場で開かれた。
宮古島市の2025年度夏の住民健診(基本健診、特定健診、長寿健診)とがん検診(肺がん、胃がん、大腸がんなど)の集団健診が30日から市保健センターで始まり、市に住民登録している市民らが問診表に記入後、血圧測定や血液検査などを受けた。