
心遣いが社会を変える モラロジー道徳教育財団 「家族の絆」テーマに
公益財団法人モラロジー道徳教育財団は29日、JTAドーム宮古島の会議室で和田圭子氏を講師に迎えた生涯学習セミナーを開催した。
公益財団法人モラロジー道徳教育財団は29日、JTAドーム宮古島の会議室で和田圭子氏を講師に迎えた生涯学習セミナーを開催した。
宮古島市スポーツ協会(砂川恵介会長)が取り組む2024年度健康・体力づくり推進事業「宮古島市民健康作り大作戦2024」の一環として実施しているダイエット&エクササイズ教室の最終日が28日夕、市陸上競技場で開催した。
8月20日に本年度第2回委員会を開いた市総合都市交通検討委員会(委員長=神谷大介琉球大学准教授)は30日、座喜味一幸市長に宮古島市都市交通マスタープラン(基本計画)の答申を行った。
ハンセン病と人権市民ネットワーク宮古は28日、市未来創造センターでドキュメンタリー映画「一人になる」上映会を実施した。
気象庁によると大型で非常に強い台風18号は、30日正午時点でバシー海峡付近にあると推定されており、1時間に10㌔の速さで西北西へ進んでいるとのこと。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古民謡協会(渡久山吉彦会長)の第15回芸能祭「響けみゃーくぬ唄ごころ」が29日、マティダ市民劇で開催された。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
来年1月24日の任期満了に伴う宮古島市長選挙(同12日告示、19日投開票)に向け、保守系支持者らによる第1回「宮古島市市長選挙候補者選考委員会」が28日夕、平良港ターミナルビルで開かれた。
県宮古保健所は28日、市内のメイクマン宮古店入口で「浄化槽の日」の普及啓発活動を行った。