
代表選手が競う 体育大会 全宮古陸上競技 トラックで熱い走り
第51回宮古体育大会「第79回全宮古陸上競技大会」(市スポーツ協会など主催)が12日、市陸上競技場で始まった。
第51回宮古体育大会「第79回全宮古陸上競技大会」(市スポーツ協会など主催)が12日、市陸上競技場で始まった。
【那覇支局】県は11日、2024年第40週(9月30日~10月6日)の手足口病の定点当たりの報告数が6・25人(医療機関32カ所、報告数200人)で警報発令基準である5人を超えたと発表した。
尚輪興建(下地喜広社長)が11日、上野地区と下地地区の小学生に南西楽園リゾートのリフト、城辺地区の小学生に水中観光船「シースカイ博愛」のチケットを贈った。
【那覇支局】15日公示、27日投開票の衆院選で宮古島市や多良間村を含む沖縄4区から立候補を予定している自民前職の西銘恒三郎氏(70)が10日、南風原町内で事務所開きを行った。
2024年度福祉体験学習(市社会福祉協議会主催)が11日、池間小・中学校(下地忠夫校長)で行われた。
日本教育公務員弘済会(日教弘)沖縄支部の上地弘志支部長らが11日、宮古高校(松原芳和校長)を訪問し、弘済会の教育振興事業で奨学生に選ばれた3人の生徒に奨学給付金を贈呈した。
宮古島市消防本部(上地一史消防長)は11日、9月19日に城辺の新城ビーチの沖合で発生した水難事故で男女3人を救助した上里栄作さんら4人に感謝状を贈り、迅速で勇敢な行動を称えた。
市および市文化協会、市教委が主催する市民総合文化祭の書道の部はきょう13日午後5時まで市未来創造センター内市立図書館ブラウジングコーナーで作品を展示している。
第1回「宮古島ぱにぱに祭りアニソンフェス2024」(同実行委員会主催)が12日から池村農村公園で開幕した。
11日「カギマナの夕べ」から3日間にわたり5年ぶりに開催した「カギマナフラin宮古島2024」(同実行委員会主催)のトゥリバーフラが同海浜公園で行われた。