宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

古代からの物語知るツアー 琉球と倭寇展 稲村賢敷生誕130年 文化財巡り...

 市歴史文化資料館で開催中の「稲村賢敷生誕130年・琉球と倭寇のもの語りin宮古島」(主催=市教育委員会、県立博物館・美術館)に関連する同氏が調査した遺跡や城跡などの文化財を巡るツアーが20日行われた。

2024.10.2132 views

嘉数登氏、正当な選考に「期待薄」 保守系候補者選考会 応募辞退

 来年1月24日の任期満了に伴う宮古島市長選挙に向けた保守系の候補者選考委員会(下地義治委員長)に応募していた嘉数登氏が20日、応募を辞退していたことが分かった。

2024.10.21424 views

舞台で甦る沖縄愛した人生 金井喜久子プロジェクト 挑戦、功績を朗読と...

 宮古島出身の音楽家、金井(旧姓・川平)喜久子氏(1906年~86年)の半生を振り返る「金井喜久子物語朗読と音楽の調べin宮古島」(金井喜久子プロジェクト実行委員会主催)が20日、開かれた。

2024.10.21170 views

みんな主役でヒーロー 入江保育園運動会

 入江保育園(根間えりか園長)の運動会は19日、下地体育センターで「みんながヒーロー金メダル」のスローガンの下で行われた。

2024.10.2155 views

100%の力を発揮 みつば幼稚園で運動会

 みつば幼稚園(照屋勝枝園長)はこのほど、第61回運動会を同園グラウンドで開催した。

2024.10.2166 views

バナー広告募集

広告

元気いっぱい走ったよ クガニの会・福寿保育園 運動会で成果披露

 「みんなの元気は宝もの」をテーマに、福寿保育園(池原美志子園長)の第8回運動会19日、JTAドーム宮古島で開催された。

2024.10.2130 views

砂川さんの80年振り返る 宮古民謡保存協会長 宮古で初の特許取得者

 市社会福祉協議会は砂川次郎さんを講師に招き、市民講習会「わたしの80年の歩み」を19日、平良老人福祉センターで開催した。

2024.10.2154 views

與那覇さん優勝で全国へ 自作ロボで競い合う 坂口さん準V

 WRO沖縄推進委員会は20日、旧下地庁舎3階の宮古島ICT交流センターで「WROJapan2024公認沖縄予選会」のミドル競技を開催した。

2024.10.2117 views

10月20日付紙面

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について

2024.10.2019,922 views

10月19日付紙面

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について

2024.10.1919,886 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 240
  • 241
  • 242
  • 243
  • 244
  • …
  • 1,656
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    防除対策呼び掛け ミカンコバエ・セグロウリミバエ 幼虫発見の連絡も

    2025.05.14

  • 社会・一般

    過去最高の119万人 24年度入域観光客数 振興と環境保全の両立課題

    2025.05.14

  • 教育

    公共の実例、役割を解説 宮古法人会青年部会 東小で租税教室

    2025.05.14

  • 社会・一般

    地域全体で非行対策支援を 青少年協議会 4人に委嘱状交付

    2025.05.14

おすすめ記事

  • 防除対策呼び掛け ミカンコバエ・セグロウリミバエ 幼虫発見の連絡も

    2025.05.14

  • 過去最高の119万人 24年度入域観光客数 振興と環境保全の両立課題

    2025.05.14

  • 公共の実例、役割を解説 宮古法人会青年部会 東小で租税教室

    2025.05.14

  • 地域全体で非行対策支援を 青少年協議会 4人に委嘱状交付

    2025.05.14

  • トライ成功に感謝 来年40回に向け 記憶に残る大会へ 市長会見

    2025.05.14

月を選択
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    防除対策呼び掛け ミカンコバエ・セグロウリミバエ 幼虫発見の連絡も

    2025.05.14

  • 社会・一般

    過去最高の119万人 24年度入域観光客数 振興と環境保全の両立課題

    2025.05.14

  • 教育

    公共の実例、役割を解説 宮古法人会青年部会 東小で租税教室

    2025.05.14

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.