
壁のない交流楽しむ ずーずーくこりもや祭開催
平良狩俣の障がい者就労継続支援B型事業所「くこりもや」は26日、同事業所敷地内で「ずーずーくこりもや祭り~ハロウィンだよ全員集合♪」を開催した。
平良狩俣の障がい者就労継続支援B型事業所「くこりもや」は26日、同事業所敷地内で「ずーずーくこりもや祭り~ハロウィンだよ全員集合♪」を開催した。
マックスバリュ宮古は26と27日、宮古島の子どもたちが主役となる「ちむどんHALLOWEEN」をマックスバリュ宮古西里店と宮古南店で開催した。
久松漁港の多目的広場で26日、二日間にわたる第6回「久松島民祭」(同実行委員会主催)を開催した。
宮古島市選挙管理委員会は25日、期日前投票所で選挙人名簿に登録されていない者に誤って投票させた事案が発生したと発表した。
きょう投開票される衆院議員選挙は26日、選挙運動の最終日となった。4区の候補者らは選挙区内を駆け巡り、有権者に最後の訴えに奔走。
市クリーンセンタープラザ棟は26日、同所で1DAYリメイク講座第4弾「新聞紙でマルシェバッグを作ろう」を開催した。
平良東仲宗根の小規模保育事業ちゅうりっぷ保育園は26日、北中学校の体育館で第8回「親子ふれあい運動会」を開催した。
県立宮古青少年の家(島尻政俊所長)で26日、2024年度自主事業「異文化交流体験活動~世界のことばや文化に出会う時~」が行われた。
第54回男子・第41回女子全宮古中学校駅伝競走大会(宮古中学校体育連盟主催)が26日、上野陸上競技場周回コースで行われた。
省エネ家電製品のLED照明器具購入を促すための24年度「市省エネ家電製品買換促進補助金制度(LED照明器具)」の2次申請受け付けがあす28日で締め切られる。