
東平安名埼灯台が復旧 35日ぶり 参観再開はまだ未定
10月4日から消灯していた東平安名埼灯台は8日午後5時に35日ぶりに復旧した。
10月4日から消灯していた東平安名埼灯台は8日午後5時に35日ぶりに復旧した。
宮古工業高校(真喜屋強史校長)は9日、「2024 工業祭」を開催した。
宮古地区中学校文化連盟(下地直樹会長)が主催する第30回「宮古地区中学校総合文化祭」展示の部が市未来創造センター研修棟できょう10日まで行われている。
第19回宮古島市民総合文化祭音楽祭「児童・生徒の部」(主催・市、市教育委員会)が9日、マティダ市民劇場で開催された。
第30回「宮古地区中学校総合文化祭」(宮古地区中学校文化連盟主催)の展示の部がきょう9日とあす10日、市未来創造センターの研修棟で実施される。
元副市長の嘉数登氏(61)が8日、旧TSUTAYA沖縄宮古島店で会見し、来年1月(12日告示、19日投開票)の第6回宮古島市長選挙への出馬を表明した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古製糖(渡久山和男社長)は8日、城辺工場で2024/25年度期さとうきび製糖操業開始日が決定したことを報告した。
観光庁観光地域振興部長の長﨑敏志氏、内閣府地域活性化伝道師・総務省地域力創造アドバイザーの篠原靖氏(跡見学園女子大学准教授)が8日、市役所に座喜味一幸市長を訪問した。
宮古空港東側のほ場で発見された不発弾の処理が29日午後9時から実施される。