
泡盛飲み歩きイベ開催 県酒造組合 30日から西里・下里大通り
【那覇支局】県酒造組合(佐久本学会長)は30日と12月1日の両日、西里大通りと下里大通り周辺で琉球泡盛のPRイベント「AWAMORINOWA!」を開催する。
【那覇支局】県酒造組合(佐久本学会長)は30日と12月1日の両日、西里大通りと下里大通り周辺で琉球泡盛のPRイベント「AWAMORINOWA!」を開催する。
宮古島市議会(平良敏夫議長)は28日、12月の第8回宮古島市議会定例会に向けた全員協議会を市役所で開き、市当局から提出議案についての事前説明を受けた。
【那覇支局】県が米軍基地問題解決のために設置しているワシントン事務所の諸問題について、玉城デニー知事は28日の定例会見で「深く反省」と謝罪し、「起因と経緯に対しての十分な調査と整備を行った上で速やかに必要な措置を講じていきたい」と述べ、全容解明に全力で取り組む姿勢を示した。
株式会社NTTデータオートモビリジェンス研究所(坂本忠行代表取締役社長・CEO)は28日、市下地の来間島にある旧来間小中学校グラウンドで自動運転実証実験を行った。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
市平良字西里での広域探査発掘加速化事業で発見された不発弾2発(英国製250㌔爆弾)の安全化処理が29日午後9時に行われる。
第42回JTA・RACあおぞら図画コンクールの宮古地区表彰式が27日、市未来創造センターで行われた。
宮古島市子ども会育成連絡協議会副会長の石原順子さんが27日、大城裕子教育長に「全国子ども会育成連合会長賞」の受賞を報告した。
「第72回全国高校定時制通信制生徒生活体験発表大会」で泊高校宮古協力校2年の上原美春さんが厚生労働大臣賞を受賞した。
市消防本部(上地一史消防長)は25日、同署で人命救助に係る感謝状の贈呈式を行い、深澤孝博さん、矢寺賢次さん、大川稔さん、小薮健太さんの4人に感謝状を贈った。