
鬼退治で交通安全 宮古島署 地域一丸でルール守ろう
宮古島警察署は1月31日、同署で「飲酒運転する鬼いなくなぁ~れ作戦」と題した交通安全祈願豆まきイベントを開催した。
宮古島警察署は1月31日、同署で「飲酒運転する鬼いなくなぁ~れ作戦」と題した交通安全祈願豆まきイベントを開催した。
市スポーツ協会(砂川恵介会長)は宮古島市民健康作り大作戦2024の一環として1日、市陸上競技場内トレーニングルームで第2回「トレーニングルーム講習会」を開催した。
来年70歳を迎えるという吉村悠子さんが1と2の両日、ギャラリーぱんびんの木(アツママうたき近く、デザインアプロ1階)で個展「だるくげったの夢想は広がる」を開催している。
きょうから2月。2024年度も残り2カ月となり、児童・生徒は1年間のまとめ、中高校の3年生は受験や進学の準備、官公庁や企業では決算、就職、人事異動などに向けて本格的な取り組みがはじまり、慌ただしさを増す。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
【那覇支局】県の米ワシントン事務所を巡る諸問題で、県議会の百条委員会(座波一委員長)は31日、池田竹州副知事らを呼んで質疑を行った。
伊良部大橋が開通してから10年となる31日、県宮古土木事務所OBによるウオーキング大会が行われた。
沖縄製糖宮古工場は原料搬入および工場操業を1日から10日間ほど停止することを発表した。
【那覇支局】宮古語の保存や継承に取り組むみゃーくふつの会(垣花譲二会長)は26日、浦添ふ頭緑地で「宮古凧揚げ大会」を開いた。
【那覇支局】県観光推進本部の今年度初会合が27日、県庁で開かれ、県の担当者が2023年3月に策定された「沖縄観光推進ロードマップ」の2024年度の進ちょく状況を報告した。