
文化交流祭典で地域結束 伊良部地域づくり協 初開催「伊良部地域まつり」
伊良部地区地域づくり協議会(中村雅弘会長)は1日、伊良部公民館で「サシバ育む ばんたがふからす いらぶ」と題した第1回伊良部地域まつりを開催した。
伊良部地区地域づくり協議会(中村雅弘会長)は1日、伊良部公民館で「サシバ育む ばんたがふからす いらぶ」と題した第1回伊良部地域まつりを開催した。
宮古剣道連盟は11月30日、下地中学校で棚原恵教杯第3回宮古少年剣道選手権大会を開催した。
市こども家庭局主催の子どもも大人も楽しめる「宮古島ファミリーコンサート」が1日、JTAドーム宮古島で開催された。
平良創建で働く前里司さん(25)はこのほど実施された2024年度前期技能検定に挑み、国家資格となる一級左官技能士に見事合格した。
平良福山の砂川寛裕さん、和子さん夫妻が大日本農会(秋篠宮文仁総裁)の農事功績表彰「緑白綬有功章」を受章した。
海族まつりフィナーレ2024(宮古島観光協会主催)が1日、平良のトゥリバー地区で開催された。
【那覇支局】沖縄振興開発金融公庫(新垣尚之理事長)、中小企業基盤整備機構(宮川正理事長)と日本貿易保険(NEXI、黒田篤郎社長)の3者はこのほど、海外展開に取り組む県内の中小企業、小規模事業者への支援強化を目的に「海外ビジネス支援パッケージ(沖縄)」の連携覚書を締結したと発表した。
県教育委員会は11月29と30日、合同庁舎で「30秒でできる『子供のやる気を引き出す声掛け』」をテーマにしたう~まくプログラム研修会を開催した。
カイルアミヤコフラスタジオ宮古(上里亜紀子代表)は1日、マティダ市民劇場で10周年記念発表会「ホイケ2024」を開催した。
城辺小学校(根間正人校長)は1日、同校で学習発表会を開催した。児童らが日頃の学習での成果を発表することで、児童自身の自信につながり、学校と地域の結びつきを強化する。