宮古神社で「焚上祭」 お守りなど縁起もの燃やす
去年のお守りなどの縁起ものや神具を燃やす「古神札焚上祭(こしんさつたきあげさい)」が15日、宮古神社で行われた。
去年のお守りなどの縁起ものや神具を燃やす「古神札焚上祭(こしんさつたきあげさい)」が15日、宮古神社で行われた。
市社会福祉協議会と中学生ボランティアによるカボチャの無料配布会が15日、平良老人福祉センターで行われた。
平良久貝のハチワレスポーツ(左近俊彦店長)は14、15の両日、小学生を対象にバック転教室を開催した。
宮古島市法人保育園連盟(みく保育園・池間由紀子会長)が主催する園内研究発表会が14日、市未来創造センターで3年ぶりに開催され、市内から18保育園、保育関係者ら約150人が参加した。
創価学会の池田大作名誉会長はこのほど、ウクライナを巡る危機の早期終結、核兵器使用を防止する措置を求め「平和の回復へ歴史創造力の結集を」の緊急提言を発表した。
第23回トモリ旗争奪2023年冬季軟式学童野球津嘉山荘リーグ大会が14、15の両日、下地球場で行われた。
第42回全宮古中学校春季総合体育大会のバスケットボール競技は15、16の両日、伊良部島中学校で行われた。
バドミントンの個人戦は平良中学校で行われた。
野球は14日、市民球場で1回戦2試合が行われた。
第6回住宅情報センター杯春季軟式野球大会が15日、開幕。