米軍、訓練実施せず 県の自粛要請受け
在沖米軍が今月31日に宮古島市の下地島空港を訓練で使用するとして、沖縄県に空港使用届を提出したことを巡り、米海兵隊が訓練を実施しない意向を示していることが18日、分かった。
在沖米軍が今月31日に宮古島市の下地島空港を訓練で使用するとして、沖縄県に空港使用届を提出したことを巡り、米海兵隊が訓練を実施しない意向を示していることが18日、分かった。
【那覇支局】日本トランスオーシャン航空(JTA、野口望社長)と琉球エアーコミューター(RAC、波平進社長)は17日、2023年度の基本便数計画を発表した。
沖縄を訪問している内閣府の岡田直樹沖縄担当相が18日、石垣から宮古入りした。
宮古島商工会議所(根路銘康文会頭)の「ぷからす交流商談会」が18日、未来創造センター多目的ホールで行われた。
沖縄県は18日、宮古島市5人(推定値36人)、多良間0人(0人)の新型コロナ感染を確認したと発表。県立病院入院療養は8人(中等...
宮古島漁業協同組合(栗山弘嗣組合長)が生産するアーサがこのほど、日本で初めての有機アーサとしてJASの認定を受けた。
座喜味一幸市長が副市長の交代人事を進めていることがこのほど明らかになった。現職の伊川秀樹副市長は本紙の取材に対し17日、自ら辞任を申し出たわけではないとした上で「許される任期中、粛々と業務に励みたい」と述べた。
【那覇支局】県は17日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染が14人確認されたと発表した。累計は2万441人。
かんぽ生命保険(千田哲也代表)の第9回全国小学校ラジオ体操コンクールの結果がこのほど発表され、技術部門で伊良部島小中学校の「結の橋キッズ」が優秀賞を受賞した。
北中学校(久高三彦校長)の長田千寿さん(2年)は17日、天皇盃第28回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会出場に向けて決意表明した。