
沖縄観光の発展を祈願 新春の集い 那覇市で800人が参加
【那覇支局】2025年沖縄観光新春の集い(主催・沖縄観光コンベンションビューロー=OCVB)が6日、那覇市のパシフィックホテル沖縄で催され、約800人が参加し、沖縄観光の成長や発展を祈願した。
【那覇支局】2025年沖縄観光新春の集い(主催・沖縄観光コンベンションビューロー=OCVB)が6日、那覇市のパシフィックホテル沖縄で催され、約800人が参加し、沖縄観光の成長や発展を祈願した。
【那覇支局】東京商工リサーチ沖縄支店はこのほど、2023年度(23年4月~24年3月に決算期)の県内法人企業利益ランキングを発表した。
宮古島市の市政施行20周年記念「2025年新春の集い」が6日、平良下里のホテルで行われた。行政や経済界などから大勢が参加し、交流を深めるとともに市民生活の向上、市の発展を祈念した。
【那覇支局】JAおきなわ(前田典男理事長)は4日、浦添市のJA園芸農産物広域流通センターで2025年の野菜・花き・果実の初荷式を開催した。
市伊良部商工会は6日、伊良部島小中学校(結の橋学園)を訪れ、ひらがな書きの校歌パネルと卒業証書の大きな横断幕の計2点の寄贈品を同校に贈った。
てぃだぬふぁ島の子の平和な未来をつくる会(石嶺香織、楚南有香子共同代表)は4日、市働く女性の家で会見し、19日投開票の宮古島市長選挙予定候補者5氏への公開質問状の回答を発表した。
宮古島市はきょう7日から25日まで(月、日曜日除く)、市役所に隣接する市保健センターで、集団婦人検診を実施する。
【那覇支局】13日の「成人の日」を前に県子ども生活福祉部はこのほど、成人を祝う式典などの参加対象者(20歳)が前年比45人減の1万5707人になると発表した。
【那覇支局】玉城デニー知事は仕事始めの6日、県職員への年頭のあいさつを庁内放送で行い、「ことしは戦後80年の節目の年となる。これまでの歴史を振り返り…
宮古島市は6日、市役所2階大ホールで課長級以上の職員が参加した仕事始めの会を行った。