
業界の発展誓う 県建設業協会新春の集い 宮古支部から8人参加
【那覇支局】県建設業協会(津波達也会長)の「新春の集い」が7日、那覇市内のホテルで開かれ、建設事業者や国、県など多くの行政関係者が参加した。
【那覇支局】県建設業協会(津波達也会長)の「新春の集い」が7日、那覇市内のホテルで開かれ、建設事業者や国、県など多くの行政関係者が参加した。
【那覇支局】県商工会連合会(米須義明会長)と市町村商工会は8日、那覇市内のホテルで合同新年会と受賞祝賀会を開いた。
JAおきなわ宮古地区野菜・果樹生産出荷連絡協議会(下地堅士郎会長)の2025年初荷式が8日、平良野原越の同農協農産物集出荷施設で行われた。
西城学区体育協会(佐和田勝彦会長)は2日、第49回新春駅伝競走大会を開催した。
宮古島ソフトテニスパニパニクラブ(本村晃則会長)の1月定例会が5日、パニパニコートで行われた。
東川根老人ぬくもりクラブは5日、盛加越公園で2025年新春グラウンドゴルフ大会を開催した。
あけぼの保育園(下地聖子園長)は9日、同園支援センターで0歳児から5歳児までの全園児が参加する新春もちつき会を開催した。
宮古特別支援学校は9日、職業家庭の授業の一環で昨年1月スペインのマドリードで開催された世界料理学会に日本代表として参加した宮古島出身の料理人渡真利泰洋さんを講師に迎え、中学部を対象にケーキ作り体験教室を開催した。
クルーズ船「ピアノランド」が8日、平良港に寄港した。
宮古島警察署(新垣健一郎署長)は8日、宮古島市長・同市議会議員補欠選挙違反取締本部の設置に伴う看板掲示式を行った。