
寄付金贈呈と将来計画 ハートフルふきあげ 新施設建設を検討
下地洲鎌で障がい者就労支援施設を運営する特定非営利活動法人ハートフルふきあげ(栃木県栃木市)の伊津井啓一会長らは20日、市役所に嘉数登市長を訪ね、寄付金の贈呈と今後の展望について語った。
下地洲鎌で障がい者就労支援施設を運営する特定非営利活動法人ハートフルふきあげ(栃木県栃木市)の伊津井啓一会長らは20日、市役所に嘉数登市長を訪ね、寄付金の贈呈と今後の展望について語った。
城東中学校で20日、同校2年生を対象とした職業講話が開かれた。
市制施行20周年記念事業として開催される「第30回鳴りとぅゆんみゃ~く方言大会」(市文化協会主催)のチケット販売が21日、中央公民館などで始まり、盛況ぶりを見せた。
上野高田自治会(狩俣長清会長)の恒例となった父の日、母の日グランドゴルフ大会が15日、上野中学校の運動場で行われた。
【那覇支局】第42回県商業高等学校英語スピーチコンテスト(県商業教育研究会)が20日、沖縄市の県立総合教育センターで開催された。
城東中学校で20日、1年生32人を対象とした福祉体験学習が行われた。
第4回となる宮古島チャリティー国際映画祭(同実行委員会主催)が来月4~6日、マティダ市民劇場を会場に開催される。
第4回となる宮古島チャリティー国際映画祭(同実行委員会主催)が来月4~6日、マティダ市民劇場を会場に開催される。
琉球銀行宮古支店は18日、同支店内にキャラバン・メイトで認知症認定看護師の嶌田紗希さんを招き、認知症への理解を深め、地域で支え合う仕組みを築くことを目的とした「認知症サポーター養成講座」を実施した。
市伊良部商工会女性部は20日、伊良部小中学校(結の橋学園)を訪れ、2カ月前に入学した新1年生に同女性部手作りによる地域見守りの思いが込められた交通安全のお守りを贈呈した。