4月14日付紙面
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
第37回全日本トライアスロン宮古島大会の選手登録受付が13日、JTAドーム宮古島で始まった。
【那覇支局】県は13日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染者が2人確認されたと発表した。
2023年度宮古島市民総合文化祭・一般の部芸術劇場として宮古島市出身のソプラノ歌手砂川涼子さんのリサイタル宮古凱旋公演(主催・市、市教育委員会、市文化協会)が、22日午後3時からマティダ市民劇場で開催される。
コーカスのSuiSavon首里石鹸(緒方教介代表)は社会貢献活動の一環として市内の小学校に手づくりせっけんとオリジナルのせっけんネットを寄贈している。
16日に迫った全日本トライアスロン宮古島大会に向けて13日、宮古島市(座喜味一幸市長)に宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)ら4社と、いらぶ大橋海の駅(川平三秀社長)が市役所応接室でそれぞれ寄付金や協賛金を贈呈し、大会の成功を願った。
松川慎吾さん(35)は侑暖ちゃん(5歳)と侑愛ちゃん(平一小1年)の2児の父親。
【那覇支局】沖縄宮古民謡協会(天久光宏会長)の2023年度定期総会がこのほど、豊見城市社会福祉センターで開かれ、23年度の予算案や事業活動計画などが承認された。
上野宮国の牛舎で、畜産農家が飼養している子牛が野犬に噛み殺される被害に遭っていたことが、13日分かった。農家の男性は本紙の取材に、「初めてのこと。生活に大打撃だ」と落胆した様子で語った。
JAおきなわ(前田典男理事長)の宮古島支店新築工事の地鎮祭が12日、平良西里で行われた。