トライアスロン大会特集号
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
日本たばこ産業(JT)沖縄支社の尾島厚志沖縄支社長らは14日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね、着任の報告をするとともに葉タバコ生産に対する市の協力に対して感謝した。
宮古島警察署は15日、40代女性にけがを負わせたとして、自称大工の男(30)=自称平良下里=を傷害の容疑で逮捕した。
【那覇支局】海邦総研(新垣学社長)は12日、1~3月期の県内景気動向調査を発表した。前期(2022年10~12月)と比較した企業の景況感を示す景況判断指数(BSI)は17・7で4期連続「上昇」超になった。
宮古島市文化協会(饒平名和枝会長)は15日、未来創造センターで、第6回定時社員総会を開催。饒平名会長はあいさつで、文化芸術活動を通した地域活性化に意欲を示した。
【那覇支局】国立劇場おきなわ第七期組踊研修開講式が12日、浦添市の同劇場で行われ、宮古島市出身の砂川博仁さん(23)=豊見城市=を含む七期生9人が3年間…
西川瑚怜さん(本名・安里麻唯さん)と西川心瑚さん(本名・上村心寧さん)がこのほど日本舞踊西川流の師範、名取試験にそれぞれ合格した。
平良西里の東風平塾(東風平恭子塾長)は、進学を目指す生活困窮世帯の高校生に向けて無料で学習指導を行う「宮古島未来塾」の生徒募集を17日から開始する。
全日本トライアスロン宮古島大会開催の仕掛け人の一人であり、元東急電鉄社員の田中清司さんが14日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね、あいさつを交した。
第十一管区海上保安本部は15日付で、次の人事異動を発令した。