
来場者は推計2万人 産業まつり実行委員会
宮古の産業まつり実行委員会(会長=根路銘康文宮古島商工会議所会頭)が23日、同商工会議所で行われ、昨年12月に3年ぶりに開催された同まつりの実績を報告した。
宮古の産業まつり実行委員会(会長=根路銘康文宮古島商工会議所会頭)が23日、同商工会議所で行われ、昨年12月に3年ぶりに開催された同まつりの実績を報告した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
沖縄県は24日、宮古島市0(推定値8)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0(推定値0)人。県立病院入院療養は軽症1人。...
宮古島市議会(上地廣敏議長)の3月定例会は23日、最終本会議が行われ、宮古―那覇線の離島割引維持を国・県に求める意見書を全会一致で採択した。
【那覇支局】県が離島住民の航空運賃を約4割支援する交通コスト負担軽減事業(離島割引)の継続が那覇―宮古線などで不透明になっていることについて、県は4月以降も同線などを適用する方針であることが分かった。
宮古島市は22日、市役所や旧平良庁舎など6庁舎の管理の一括委託を中止すると発表した。
宮古製糖(渡久山和男社長)城辺工場と宮古トラック事業協同組合(松川勝弘組合長)は22日、同工場への今期のサトウキビ搬入が終了したことを受け、地域貢献として道路清掃を行った。
宮古島市議会(上地廣敏議長)の3月定例会は23日、県の知事公室長を務める嘉数登氏を新たに副市長として起用する同意案を審議。
大浦と袖山の通いの場は22日、交流グラウンドゴルフ大会を大浦第2集会場の広場で行った。
座喜味一幸市長は23日、市議会最終本会議に、嘉数登氏を副市長に起用する同意案を提出。与野党議員に対する質疑の中で「新聞報道が混乱の一因」などと答弁し、マスコミ批判を繰り返した。