中国海軍 艦艇5隻が先島通過 防衛省「極めて異例」
宮古本島間を通過した中国海軍のミサイル駆逐艦(写真上)とフリゲート艦(同下)=提供・統合幕僚監部
宮古本島間を通過した中国海軍のミサイル駆逐艦(写真上)とフリゲート艦(同下)=提供・統合幕僚監部
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
5月の消費者月間にちなみ、県消費生活センター宮古分室(比嘉浩明分室長)は17日、消費者啓発キャンペーンをタウンプラザかねひでみゃーく平良市場前で行った。
沖縄県警は17日、電話による特殊詐欺に注意するよう「安心ゆいメール」などで呼び掛けている。
宮古島警察署は18日、アルコールを身体に保有する状態で軽貨物車両を運転したとして、自称土木作業員の男(59)=平良西仲宗根=を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕した。
17日午後8時57分ごろ宮古島市で震度1の地震があった。
伊良部商工会(奥濱剛会長)は18日、東地区構造改善センターで、創立40周年祝賀会を開いた。
伊良部商工会(奥濱剛会長)は18日、東地区構造改善センターで、第41回通常総会を開催。
【那覇支局】県は18日、2023年第19週(今月8~14日)の新型コロナウイルス患者の定点当たりの報告数が6・07人、医療機関54カ所で報告数328人になり、推計値は1540人と発表した。
【那覇支局】県の農業振興の発展と普及指導員の資質向上を目的に県農林水産部(前門尚美部長)は18日、那覇市の八汐荘で2023年度農業改良普及活動発表会を開催した。