
カラオケスターなど勝利 宮古新報杯軟式野球
第7回宮古新報杯軟式野球大会は9日、市民球場と電力球場で、C級1回戦3試合と実年級1回戦7試合の計10試合を行った。
第7回宮古新報杯軟式野球大会は9日、市民球場と電力球場で、C級1回戦3試合と実年級1回戦7試合の計10試合を行った。
きょう12日は、国際連合の定める「世界宇宙旅行の日」。1961年4月12日、ソビエト連邦(当時)のユーリイ・ガガーリンが、人類初の有人宇宙飛行に成功したことにちなみ定められた。
宮古島警察署(喜屋武一郎署長)は11日、災害モニター委嘱状交付式を同署で行った。喜屋武署長から式に参加した3人に委嘱状が手渡された。
上野小学校(與那覇修校長)の入学式は午前9時半から同校体育館で行われた。37人の新入生が父母や教職員らに祝福されながら、6年間の学び舎での生活をスタートさせた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
陸上自衛隊のヘリコプターが宮古島周辺で消息を絶った事故に関して10日、伊良部島に住む漁業関係者や宮古島市議会議員らも独自に船を出し、行方不明者や漂流物の捜索に協力した。
高校卒業の資格を取得できる通信制サポート校の島の高等学院(根間玄隆学院長)の入学式がこのほど、市内平良のホテルで行われ、新入生6人が在校生たちに迎えられた。
下地島空港に緊急着陸した米軍機2機は、10日午後6時現在、未だ飛び立てていない。
全日本空輸(ANA)宮古支店の吉岡大支店長と空港所の具志英樹所長は10日、宮古新報社に洌鎌敏一会長と新城竜太社長を訪ね、着任のあいさつをした。
宮古地区婦人連合会は9日、未来創造センターで、2023年度の定期総会を開催。新たな会長に本永安子さんを選任した。