
学校対抗男女とも宮高 男子部活対抗はサッカー
第32回宮古地区高等学校新人駅伝競走大会(主催・宮古地区高等学校体育連盟)が18日、市総合体育館発着の周回道で男子5区15㌔、女子同13㌔で行われた。
第32回宮古地区高等学校新人駅伝競走大会(主催・宮古地区高等学校体育連盟)が18日、市総合体育館発着の周回道で男子5区15㌔、女子同13㌔で行われた。
障がい者就労支援事業所等の製品の販売会「りゅうぎんプレゼンツ第7回ナイスハートバザールイン宮古島」(主催・沖縄県セルプセンター)が18日、マックスバリュ宮古南店駐車場で開催された。
福寿保育園(池原美志子園長)の第4回おゆうぎ会が18日、未来創造センターで3年ぶりに行われた。
第3回宮古島冬まつりが18日、JTAドーム宮古島で3年ぶりに開催された。
2022年度北方領土に関する全国スピーチコンテスト(主催・北方領土問題対策協会)の最終選考会が18日、東京都千代田区で行われた。
パラダイスプラン(西里長治社長)が運営する島の駅みやこは18日、「宮古島泡盛まつり2023」を開催した。
【那覇支局】立憲民主党沖縄県連(喜友名智子代表)は17日、那覇市内のホテルで2023年定期大会を開催し、23年度の予算案、活動計画や新役員などを全会一致で承認した。
【那覇支局】県は18日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染者が2人確認されたと発表した。
【那覇支局】宮古島市出身で元衆議院議員の下地幹郎氏の後援会が18日、那覇市内で2023年の旗開きと新春の集いを開催し、約300人の支持者や関係者が参加した。
宮古苧麻績み保存会の「苧麻糸展示会~島で受け継がれる苧麻糸の手技~」、宮古上布保持団体の「コレクション展~むら巡りツアー」が18日、市歴史文化資料館で開催された。