宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

宮古島市で震度2の地震

 25日午後6時16分ごろ宮古島市で震度2、多良間村で震度1の地震があった。

2023.02.26160 views

来年も高級リゾート開業 「ローズウッド」日本初進出

 三菱地所(東京都、吉田淳一代表執行役)は現在、2024年の開業を目指し高級リゾートの開発を進めている。

2023.02.26749 views

観光収入1974億円 コロナ禍前上回る

【那覇支局】県文化観光スポーツ部は24日、2022年10~12月期(第3四半期)の観光収入と人泊数(延べ宿泊数)を発表した。

2023.02.26158 views

新型コロナ 1週間で市3人、村ゼロ 25日は市1人、推計値5人

【那覇支局】県は25日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染者が1人確認されたと発表した。

2023.02.26121 views

宮古島オープンラージボール卓球 県内外から170人出場

 第10回宮古島オープンラージボール卓球大会(主催・宮古島ラージボール卓球協会)が25日、市総合体育館で始まった。

2023.02.26578 views

バナー広告募集

広告

新型コロナ25日、宮古島市は1(推定値5)人【速報値】

 沖縄県は25日、宮古島市1(推定値5)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0(推定値0)人。県立病院入院療養は0人。  ...

2023.02.25259 views

狩俣中に学校賞授与 JICAエッセイコン

 国際協力機構(JICA)が実施した国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2022の学校賞を市立狩俣中学校(前泊一郎校長)が受賞した。

2023.02.25227 views

アフリカで「村づくり」 清水教授(京大大学院)が総実で講演会

 宮古総合実業高校食と環境科は24日、京都大学大学院の清水芳久教授を講師に招き、「ほんまもんの豊かな村づくり」と題した講演会を開いた。

2023.02.25106 views

友利新さんが平一小140周年記念事業で寄付

 医師でタレントの友利新さんが24日、創立140周年を迎えた母校の平良第一小学校の記念事業期成会(野津芳仁会長)に寄付金を贈呈した。

2023.02.251,086 views

第一生命が剣道連盟に協賛金贈呈

 第一生命保険那覇支社(秋吉満澄支社長)は24日、平良東仲宗根のギフトねまを訪れ、宮古剣道連盟(根間康雄会長)に協賛金を贈呈した。

2023.02.25353 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 1,051
  • 1,052
  • 1,053
  • 1,054
  • 1,055
  • …
  • 1,656
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    防除対策呼び掛け ミカンコバエ・セグロウリミバエ 幼虫発見の連絡も

    2025.05.14

  • 社会・一般

    過去最高の119万人 24年度入域観光客数 振興と環境保全の両立課題

    2025.05.14

  • 教育

    公共の実例、役割を解説 宮古法人会青年部会 東小で租税教室

    2025.05.14

  • 社会・一般

    地域全体で非行対策支援を 青少年協議会 4人に委嘱状交付

    2025.05.14

おすすめ記事

  • 防除対策呼び掛け ミカンコバエ・セグロウリミバエ 幼虫発見の連絡も

    2025.05.14

  • 過去最高の119万人 24年度入域観光客数 振興と環境保全の両立課題

    2025.05.14

  • 公共の実例、役割を解説 宮古法人会青年部会 東小で租税教室

    2025.05.14

  • 地域全体で非行対策支援を 青少年協議会 4人に委嘱状交付

    2025.05.14

  • トライ成功に感謝 来年40回に向け 記憶に残る大会へ 市長会見

    2025.05.14

月を選択
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    防除対策呼び掛け ミカンコバエ・セグロウリミバエ 幼虫発見の連絡も

    2025.05.14

  • 社会・一般

    過去最高の119万人 24年度入域観光客数 振興と環境保全の両立課題

    2025.05.14

  • 教育

    公共の実例、役割を解説 宮古法人会青年部会 東小で租税教室

    2025.05.14

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.