
與儀翔斗さんに感謝状 行方不明女児保護で
宮古島警察署(仲宗根宗信署長)は1日、行方不明になった女児の早期発見に協力したとして、帰省中の與儀翔斗さん(高知高校3年)に感謝状を贈った。
宮古島警察署(仲宗根宗信署長)は1日、行方不明になった女児の早期発見に協力したとして、帰省中の與儀翔斗さん(高知高校3年)に感謝状を贈った。
1日午前6時半ごろ、宮古島市内で鉄筋コンクリート平屋建ての民家が全焼する火事が発生した。
沖縄県は1日、宮古島市0(推定値4)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0(推定値0)人。県立病院入院療養は0人。 県...
宮古島市議会(上地廣敏議長)の3月定例会が28日、開会した。初日は座喜味一幸市長が施政方針演説を行ったほか、当局が上程する47議案と諮問2件について伊川秀樹副市長が説明。
【那覇支局】県は28日、宮古島市で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。2日連続のゼロ。累計は2万530人。
宮古各地の街路樹などで植栽され、県内では「イペー」の名称で親しまれるコガネノウゼン(ノウゼンカズラ科)が、黄色の鮮やかな花を咲かせるようになった。
東急(本社・東京都)など3社は2月27日、「再生水」を利用した水資源の循環システムの実証実験を、下地与那覇のまいぱり宮古島熱帯果樹園で開始したと発表した。
市立砂川小学校(松本尚校長)の6年生9人が28日、城辺砂川にある泡盛製造の多良川(砂川拓也社長)を訪ね、「八年後のわたしへ」と題したラベルに二十歳になる自分に向けたメッセージ(手紙)を書き込み…
○…きょうから3月。宮古地区でも卒業シーズンを迎え、1日の県立3高校を皮切りに、中学は中旬、小学は下旬に式典が行われ…
宮古島市議会(上地廣敏議長)は3月定例会から、本会議場のアクリル板を撤去した。