
海神祭向け清掃活動 久松地区
久松地区の海神祭実行委員会(砂川忠弘会長)は11日、会場となる久松漁港の清掃活動を実施。
久松地区の海神祭実行委員会(砂川忠弘会長)は11日、会場となる久松漁港の清掃活動を実施。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古島市議会(上地廣敏議長)の6月定例会が12日開会し、座喜味一幸市長が上程議案23件を説明した。
老朽化で建て替えが予定されている市総合体育館に関し、座喜味一幸市長が地下に避難施設を設けたい意向であることが12日までに分かった。
【那覇支局】軽石の漂着の現状や対応を協議する第9回県軽石問題対策会議(議長・玉城デニー知事)が12日、県庁で開かれ、軽石の回収量が5月末時点で11万454立方㍍になっていることが報告された。
宮古工業高校(真喜屋強史校長)自動車機械システム科は11日、平良西里の宮古自動車学校で1年生とその父母を対象に親子安全運転教室を行った。
全宮古中学校夏季バスケットボール大会が10、11日、市総合体育館で行われ、男子は平良が2年ぶり、女子は平良が2年連続で優勝した。
平良地区さとうきび生産組合(下地克三組合長)は12日、JAおきなわ宮古地区本部で、第17回総代会を開いた。
第56回全宮古中学校夏季野球大会が10・11の両日、市民球場で行われた。7校が出場しトーナメント形式で競い合った結果、平良が優勝に輝いた。
宮古島ダイビング協会、宮古島ダイビング事業組合、宮古島マリンリゾート協同組合は11日、来間島パチャ海岸沖の海中清掃を行った。