宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

地元4団体から寄付 伊良部島中男子バレー部九州大会出場で

 京王観光カップ第40回九州中学校バレーボール選抜優勝大会に出場する伊良部島中学校男子バレーボール部に3日、同校で遠征費に役立ててほしいと地元の4団体が寄付金を贈呈した。

2023.03.04364 views

玉城デニー知事6日から訪米 議員らと面談、記者会見も

 【那覇支局】玉城デニー知事は3日、県庁で会見し、6日から11日まで基地問題の解決に向けた協力体制の構築・強化を目的に…

2023.03.04233 views

珠算・暗算27人が合格

 第413回珠算・暗算検定試験(主催・全国珠算教育連盟沖縄支部)がこのほど、平良港マリンターミナル2階で行われ、珠算段位12人、暗算段位6人、珠算級位9人の計27人が合格した。

2023.03.04134 views

住み良い宮古島市実現へ 7個人3団体を表彰 心豊かなふるさとづくり

 宮古島市市民運動実践協議会(前川尚誼会長)は3日、市役所で第17回心豊かなふるさとづくり表彰式を開いた。

2023.03.04355 views

水道事業も物資高騰影響 市議会経済工務委

 宮古島市議会の経済工務委員会(西里芳明委員長)は3日、2022年度市水道事業会計補正予算案などを審議。

2023.03.04137 views

バナー広告募集

広告

マイナカード交付率47.5% 市議会総務委

 宮古島市のマイナンバーカード交付が2月末時点で2万5374件、交付率が45・7%となっていることが3日、分かった。

2023.03.04125 views

「見せない、触らせない」 福嶺小、助産師が講話

 福嶺小学校(前川和昭校長)は2日、助産師の前田真菜さんによるプライベートゾーンについての講話を同校で行った。

2023.03.04326 views

CD「伊良部大橋音頭」発売 郷土への想い込める

 作詞・作曲を手がける豊見城市在住の野原勝己さん(80)=下地与那覇出身=と野原さんの活動を支援する豊里利行さん(71)=伊良部長浜出身=らは2日、宮古新報社を訪れ、1月に発売されたCD「伊良部大橋音頭」をPRした。

2023.03.04283 views

高齢者の生活保護増加/児童虐待相談員が不足 福祉部が市の現状説明

 宮古島市議会(上地廣敏議長)は3日、総務財政・文教社会・経済工務の3常任委員会を開いた。このうち文教社会委(上里樹委員長)では2022年度一般会計補正予算案のうち福祉部が所管する事業などを審議。

2023.03.04185 views

沖銀、事業所対象にセミナー インボイス制度

 ことし10月1日に始まるインボイス制度(適格請求書等保存方式)に向けた沖縄銀行主催のセミナーが2日、未来創造センター研修棟でオンラインも含めて開かれ、同行取引先事業所の担当者らが参加し、作田陽介税理士が概要などについて説明した。

2023.03.04124 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 1,042
  • 1,043
  • 1,044
  • 1,045
  • 1,046
  • …
  • 1,656
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    防除対策呼び掛け ミカンコバエ・セグロウリミバエ 幼虫発見の連絡も

    2025.05.14

  • 社会・一般

    過去最高の119万人 24年度入域観光客数 振興と環境保全の両立課題

    2025.05.14

  • 教育

    公共の実例、役割を解説 宮古法人会青年部会 東小で租税教室

    2025.05.14

  • 社会・一般

    地域全体で非行対策支援を 青少年協議会 4人に委嘱状交付

    2025.05.14

おすすめ記事

  • 防除対策呼び掛け ミカンコバエ・セグロウリミバエ 幼虫発見の連絡も

    2025.05.14

  • 過去最高の119万人 24年度入域観光客数 振興と環境保全の両立課題

    2025.05.14

  • 公共の実例、役割を解説 宮古法人会青年部会 東小で租税教室

    2025.05.14

  • 地域全体で非行対策支援を 青少年協議会 4人に委嘱状交付

    2025.05.14

  • トライ成功に感謝 来年40回に向け 記憶に残る大会へ 市長会見

    2025.05.14

月を選択
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    防除対策呼び掛け ミカンコバエ・セグロウリミバエ 幼虫発見の連絡も

    2025.05.14

  • 社会・一般

    過去最高の119万人 24年度入域観光客数 振興と環境保全の両立課題

    2025.05.14

  • 教育

    公共の実例、役割を解説 宮古法人会青年部会 東小で租税教室

    2025.05.14

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.