
身近な自然から学ぶ 下地中2年生が与那覇湾で環境学習
下地中学校(狩俣典昭校長)3年生は3日、与那覇湾とマングローブに関する環境学習を行った。
下地中学校(狩俣典昭校長)3年生は3日、与那覇湾とマングローブに関する環境学習を行った。
宮古島市伊良部商工会(奥濱剛会長)は3日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね、市の使用する物品での地元産品、公共事業での地元企業優先を要請。
上野中学校20期卒古希記念同窓会(我如古三雄会長)が2日、平良久貝のホテルヒルトン沖縄宮古島リゾートで行われた。
内閣府では地震防災対策の現状調査に係わる住民向けアンケートを実施している。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
第44回宮古ミニバスケットボール夏季5年生大会(主催・宮古ミニバスケ連盟)が1日、上野体育館で行われた。
宮古神社は6月30日、恒例神事の「夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)」を行った。
6月18日に国立劇場沖縄で行われた琉球古典音楽野村流伝統音楽協会の創立40周年記念式典で、同協会の波平重夫さんが宮古支部活動功労賞を受賞した。
県統計課は先月30日、2023年6月1日現在の推計人口を発表した。
宮古島市(座喜味一幸市長)が、サトウキビの機械刈りで出る残さ(トラッシュ)を活用した堆肥製造施設を、市内全域に整備する方針であることが1日までに分かった。