
12議案可決 学校との協働支援 市教委定例会
市教育委員会は24日、2022年度の第12回定例会を開き、12議案を審議。一部に修正はあったものの、全議案を可決した。
市教育委員会は24日、2022年度の第12回定例会を開き、12議案を審議。一部に修正はあったものの、全議案を可決した。
【那覇支局】県は24日、宮古島市で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。
【那覇支局】県文化観光スポーツ部は24日、2月の県内入域観光客数は前年同月比233・6%(41万8700人)増の59万7900人と発表した。
文部科学省は7月2日から15日にかけて、宮古高校理数科2年生のチャサネス・リマ・クラウディアさんをオーストラリアのシドニー大学に派遣する。
宮古の産業まつり実行委員会(会長=根路銘康文宮古島商工会議所会頭)が23日、同商工会議所で行われ、昨年12月に3年ぶりに開催された同まつりの実績を報告した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
沖縄県は24日、宮古島市0(推定値8)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0(推定値0)人。県立病院入院療養は軽症1人。...
宮古島市議会(上地廣敏議長)の3月定例会は23日、最終本会議が行われ、宮古―那覇線の離島割引維持を国・県に求める意見書を全会一致で採択した。
【那覇支局】県が離島住民の航空運賃を約4割支援する交通コスト負担軽減事業(離島割引)の継続が那覇―宮古線などで不透明になっていることについて、県は4月以降も同線などを適用する方針であることが分かった。
宮古島市は22日、市役所や旧平良庁舎など6庁舎の管理の一括委託を中止すると発表した。