
マンゴー・パイン出荷 ゆうパックで全国へ 迅速に「おいしさ」届ける
宮古郵便局(保久村昌治局長)の「宮古島産マンゴー・パインゆうパック出荷式」が18日、平良西里の同局駐車場で行われた。
宮古郵便局(保久村昌治局長)の「宮古島産マンゴー・パインゆうパック出荷式」が18日、平良西里の同局駐車場で行われた。
宮古島市社会福祉協議会は17日、市民向け講座「将来に向けて知っておきたいお金の話」を平良老人福祉センターで開催した。
宮古地区新規就農サポート講座の開校式と第1回講座が18日、宮古農村青少年教育センターで開催された。
時津風部屋が宮古島で行う夏合宿にあたり18日、市役所に嘉数登市長を表敬した。
北斗不動産グループ(代表法人・北斗不動産ホールディングス、本社埼玉県、上田真一社長)の「旧市役所平良庁舎再開発プロジェクト」が始動し、18日に同平良庁舎1階で安全祈願祭が執り行われた。
宮古島ソフトテニスパニパニクラブの父の日大会が15日、パニパニコートで行われた。
はなぞのこどもえん恒例の運動会「げんきアップフェスタ2025」が14日、JTAドーム宮古島で開催された。
沖縄宮古法人会の青年部会と女性部会は18日、市役所で市教育委員会に税のマンガ本「おじいさんの赤い壷」計574冊を贈呈した。
宮古工業高校で18日、23日の「慰霊の日」に向けた平和学習会が行われた。
宮古青年会議所(JC)が主管する宮古島夏まつりの名物「東西大綱引き」に向けた小綱編み体験が18日、上野こども園で行われ、5歳児と4歳児あわせて34人が参加した。