
22/23年産キビ代金78億円 農業振興会定期総会
宮古地区農業振興会(会長=座喜味一幸市長)の2023年度定期総会が14日、JAおきなわ宮古地区大ホールで行われ、同年度事業計画などを承認した。
宮古地区農業振興会(会長=座喜味一幸市長)の2023年度定期総会が14日、JAおきなわ宮古地区大ホールで行われ、同年度事業計画などを承認した。
沖縄県第4区選出の西銘恒三郎衆議院議員は13日、JAおきなわ宮古地区本部大ホールで、国政報告会を開催。
7月15日の「マンゴーの日」に合わせて宮古島市産業振興局は14日、市内の全小中学校の給食に宮古島産冷凍マンゴーを提供した。
【那覇支局】第16回県マンゴーコンテスト(県果樹フェスティバル実行委員会主催)の表彰式が14日、県庁で催され、宮古地区からの5点を含む出品55点のうち、10点が賞を受けた。
市民運動実践協議会グリーン部会(平良耕次郎部会長)は14日、同部会の認定団体を対象に花苗の無償提供を行った。
【那覇支局】自民党県支部連合会に所属する45歳以下の若手議員の代表者7人が13日、県庁を訪れ、県知事、県病院事業局長に宛てた…
【那覇支局】海邦総研(新垣学社長)は11日、4~6月期の県内景気動向調査を発表した。前
フィリピンの熱帯低気圧は今後24時間以内に台風になり南シナ海を西へ進むと予想され、沖縄地方に直接的な影響はないが15~17日にかけて風が強まり沿岸では波が高まる見込み。
市街地と観光地や宿泊施設などを結ぶ宮古島ループバスの2023年度実証運行が14日から始まった。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について