
A組優勝は池村・国吉組 ソフトテニス9月定例会
宮古島ソフトテニスパニパニクラブ(本村晃則会長)の9月定例会が10日、パニパニコートで行われた。
宮古島ソフトテニスパニパニクラブ(本村晃則会長)の9月定例会が10日、パニパニコートで行われた。
【那覇支局】第73回県高校野球秋季大会第1日の7日、那覇市の沖縄セルラースタジアム那覇で宮古工業は那覇工業・首里東連合チームと1回戦を戦い、1―11の五回コールド負けを喫した。
【那覇支局】サッカーJ3のFC琉球は7日、宮古島市平良出身の下地達朗さん(38)がトップチームフィジカルコーチにこのほど就任したと発表した。
夢走会の9月定例記録会が2日、松原団地東側発着で3㌔と1・5㌔のコースで行われた。
第38回沖縄県高等学校対校秋季陸上競技大会が3日、県総合運動公園陸上競技場で行われた。
第40回宮古地区中学1・2年生バレーボール大会が2、3の両日、伊良部島中学校体育館で開催された。
第2回宮古給油所杯秋季軟式野球大会が3日、市営球場と電力球場で始まった。同日、B級6試合と実年級4試合の1回戦がそれぞれ行われ、9試合がコールドや不戦勝と波乱の幕開けとなった。
宮古島100㌔ワイド―マラソン大会(大会長・座喜味一幸市長)の実行委員会総会が4日、市役所で開かれた。
市内の中学3年生による硬式野球チームである「宮古島ドリームズ」の18期生が3日、前福多目的屋内運動場で初練習を行った。
宮古剣道連盟(根間康雄会長)は3日、北小学校体育館で2023年度前期の剣道・居合道級位審査会を開いた。