
宮古女子が団体2位 県高校総体卓球 九州大会出場権を獲得
【那覇支局】県高校総合体育大会の卓球が28日、那覇市の県立武道館で実施され、女子の学校対抗戦で宮古高校が2位の成績を収め、6月に開催される九州大会への出場権を獲得した。
【那覇支局】県高校総合体育大会の卓球が28日、那覇市の県立武道館で実施され、女子の学校対抗戦で宮古高校が2位の成績を収め、6月に開催される九州大会への出場権を獲得した。
【那覇支局】県高校総合体育大会の卓球が25~27の3日間、那覇市の県立武道館で実施され、女子ダブルスで宮古高校の砂川藍衣と狩俣あい梨ペアが2位、女子シングルスでも狩俣が2位の成績を収め、全国大会への出場権を獲得した。
第8回宮古新報杯(第76回夏季軟式野球大会)が26日、市営球場で行われ、一般C級の東光電気が同大会2連覇を飾った。
第40回全国小学生陸上競技交流沖縄大会宮古地区予選会(主催・市陸上競技協会)が26日、市陸上競技場で行われた。
第52回全宮古中学校夏季卓球大会が25日、市総合体育館で行われ、男女計14人の選手が出場。男女でシングルス戦を実施した。
第44回全宮古中学校夏季総合体育大会の空手道競技は25日、市総合体育館で行われた。
第3回宮古地区大会3・4年大会および第44回新報児童オリンピックU―10地区大会(宮古地区小学生バレーボール連盟主催)が19日、男子が下地小、女子が旧佐良浜小の体育館でそれぞれ行われた。
第45回クラブカップバレー大会(宮古バレー協会主催)が19日、上野体育館で行われた。
第26回全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会(主催・沖縄マスターズ陸上競技連盟宮古支部)が19日、城辺の福西公民館周回コースで行われた。
第8回宮古新報杯(第76回夏季軟式野球大会)が19日、市営および電力球場で行われ、成年級の決勝とともに一般BおよびC、還暦の各級計8試合が行われた。