B級など10試合で熱戦 宮古新報杯が開幕
第7回宮古新報杯夏季軟式野球大会(主催・宮古野球連盟)が19日、市営、電力両球場で開幕した。
第7回宮古新報杯夏季軟式野球大会(主催・宮古野球連盟)が19日、市営、電力両球場で開幕した。
勝工業杯U15先島卒業記念サッカー大会(主催・インデペンディエンテジャパン宮古島)が17、18の両日、前福多目的運動場で開かれた。
市スポーツ振興課によると2022年度(22年4月~23年3月)に市の施設を利用した合宿の団体数(16日現在。自主トレ含む)は35件で、コロナ禍前の19年度の31件を上回った。
春の甲子園、第95回記念選抜高校野球大会が18日、兵庫県西宮の甲子園球場で開幕する。
第33回宮古バドミントン協会設立記念大会(主催・同協会)が11、12の両日、市総合体育館で行われ、愛好者が男女のシングルスとダブルス、混合ダブルスで競い合った。
第1回こども未来プロジェクトin宮古島~パナソニック剣道部×宮古剣道連盟~少年剣道教室が11日、宮古南修館で行われた。
2022年度全国体力・運動能力、運動習慣調査において、宮古地区の小学生5年生女子と中学2年生男女の実技合計点が、全国平均を上回っていることが10日までに分かった。
第8回九州中学選抜卓球大会団体の部沖縄県予選(2月12日、県立武道館)で6位入賞し、5月5日~7日に熊本市総合体育館で行われる…
未来富山高校硬式野球部(岩瀬誠良監督)が9日、キャンプのため宮古入りした。
宮古島ソフトテニスパニパニクラブ(本村晃則会長)の3月定例会が5日、パニパニコートで行われた。一般27人、ジュニア10人が出場し、このうちA組では長濱正・今村竜也組が優勝した。