
伊良皆村長が日本農業遺産認定を報告 知事「本当にうれしい」
【那覇支局】多良間村の伊良皆光夫村長は3日、県庁に玉城デニー知事を訪ね、多良間地域が「琉球王国時代の『抱護(ポーグ)』が育む多良間島の持続的島嶼農業システム」で県内初の日本農業遺産の認定を受けたことを報告した。
【那覇支局】多良間村の伊良皆光夫村長は3日、県庁に玉城デニー知事を訪ね、多良間地域が「琉球王国時代の『抱護(ポーグ)』が育む多良間島の持続的島嶼農業システム」で県内初の日本農業遺産の認定を受けたことを報告した。
48 views
下地島エアポートマネジメント(SAMCO)主催の「みやこ下地島空港ターミナル開業6周年」を記念した海岸清掃と環境学習が3日、真謝海岸で行われた。
56 views
埼玉県の平成国際大学野球部(大島義晴監督)が2月27日、春季キャンプのため来島した。
106 views
【那覇支局】沖縄総合事務局は2月26日、2024年度に発注した農業農村整備事業の工事や業務の成果が優秀な事業者を表彰する「優良工事等表彰式」を那覇市の同局で開いた。
89 views
経済団体のBNI(ビジネス・ネットワーク・インターナショナル)沖縄リージョンに宮古島のグループとして「龍宮チャプター」が始動した。
136 views
市総合博物館(平良安史館長)は2日、2024年度子ども博物館第5回講座「縄をなってみよう!」を開催した。
46 views
市社会福祉協議会は2日、下地川満団地集会所で「世代間交流の場in川満団地」を開催した。
55 views
城辺小学校は2月27日、市社会福祉協議会の恩河亜須香地域福祉係長を講師として招きキャリア教育を実施した。
65 views
2月26日に陸上自衛隊電子戦部隊の配備が開始されたことに対し、市議会の長崎富夫、池城健、友利光徳、上里樹、國仲昌二ら野党議員は同月28日、市役所で嘉数登市長に同配備についての市民説明会の開催を防衛省に求めるよう申し入れた。
89 views
自民党野菜・果樹・畑作物等対策委員会(藤木眞也委員長)と県農業関係者らの意見交換会が1日、JAおきなわ宮古地区本部2階大ホールで行われた。
101 views