
小さな変化に気づく勇気を カウンセラー協・國仲郁代さん 支援者ら命の...
県宮古教育事務所は11日、宮古合同庁舎で自殺予防への重要な役割を担うゲートキーパー(命の門番)の養成講座「2025年度第1回家庭教育支援者研修会」を開いた。
県宮古教育事務所は11日、宮古合同庁舎で自殺予防への重要な役割を担うゲートキーパー(命の門番)の養成講座「2025年度第1回家庭教育支援者研修会」を開いた。
10 views
宮古農林水産振興センター農業改良普及課(下地善郎班長)は10日、市役所で沖縄県農業士等認定報告会を開き、地域農業の中核を担う先進的農業経営者として、濱川淳士郎さん(42)と久保弘美さん(66)の2氏が認定されたことを報告した。
13 views
沖縄県自動車整備振興会宮古支部(新里優介支部長)は14日、平良下里の同支部周辺で環境美化活動「クリーンアップ作戦」を行った。
8 views
市中小企業振興会議(会長・砂川朗副市長)が15日、宮古島市(嘉数登市長)に2025年度中小企業振興施策の推進に向けた意見書を提出した。
10 views
年金支給日と全国地域安全運動(11~20日)に合わせ、宮古島警察署と宮古島地区防犯協会は15日、琉球銀行宮古支店前で特殊詐欺被害防止を呼びかける広報啓発活動を行った。
10 views
就労継続支援B型事業所「宮古島カルディア」(洌鎌敏一代表)はこのほど、伊良部長浜に新たなキクラゲ栽培所を完成させた。
14 views
県新人大会ボクシング競技が11日から14日にかけ、沖縄水産高で行われ、宮古総合実業高校ボクシング部が出場し、団体でも準優勝を果たすなど各選手が顕著な成績をおさめ、宮古勢の健闘を印象づけた。
14 views
第20回スポーツショップライカム杯秋季小学生バレーボール大会が11と12両日、市内小学校を舞台に低学年と高学年の男女でそれぞれ行われた。
11 views
第19回県子ども地域安全マップコンテストの表彰式が13日、イオンモール沖縄ライカムで開かれ、平良下里のひばり放課後児童クラブの児童が県教育長賞を受賞した。
11 views
NPO法人宮古島自然緑化協会と南西楽園リゾートは14日、上野宮国のわいわいビーチ周辺で上野小学校の6年生35人と共にビーチクリーンを行った。
15 views