
巨大流木どこから? 高野ビーチに漂着
一体どこから流れ着いたのだろう。高野漁港ビーチで14日、30㍍はあろうかという巨大な流木が漂着しているのが分かった。
一体どこから流れ着いたのだろう。高野漁港ビーチで14日、30㍍はあろうかという巨大な流木が漂着しているのが分かった。
396 views
第3回更生保護団体グラウンドゴルフ大会(共催・宮古保護区保護司会、宮古更生保護女性会、宮古保護区協力雇用主会)が13日、カママ嶺公園で行われた。
88 views
沖縄気象台が発表した向こう1カ月予報(1月14日~2月13日)によると、平年と同様に寒気の影響を受けやすく、気温や降水量、日照時間はともにほぼ平年並を見込んでいる。
159 views
【那覇支局】海邦総研(新垣学社長)は12日、2022年10~12月期の県内景気動向調査を発表した。
50 views
宮古島警察署(仲宗根宗信署長)は13日、同署武道場で3年ぶりとなる「武道始式」を開催した。
209 views
宮古島市は13日、平良港ターミナルビルで第3回「平良港長期構想検討委員会」を開催し、国際クルーズ拠点の機能拡充などの構想を取りまとめた。
521 views
自民党国防議連(衛藤征志郎会長)の一員として11、12の両日、宮古島市を訪問した参議院議員の佐藤正久氏は、下地島空港について「県ではなく国の管理にすれば有効に活用できる」との見解を示した。
240 views
国と陸上自衛隊第15旅団の共催で行われた「美ら島レスキュー」に参加した防災関係機関や民間企業などは13日、ウェブ上で振り返り会議を開き、訓練の成果と課題を確認した。
222 views
【那覇支局】池田竹州副知事は12日、新型コロナウイルス対策本部会議終了後、県庁で記者会見し、13日が期限になっているコロナ対策の対処方針を2月12日まで延長することを発表し、その上で県民に対して感染対策の徹底やワクチン接種を求めた。
131 views
元城辺町議会議員の平良惠雄さんはこのほど、満88歳を迎えた各界の功労者に贈られる高齢者叙勲で、旭日単光章(地方自治功労)を受章した。
158 views