
健康・暮らし
県、歩行習慣を促進 ゲームアプリ無料提供
沖縄県はこのほど、健康長寿の復活に向けた取り組みの一環としてアステラス製薬と協働でスマートフォン向けゲームアプリ「ムーミンムーブ」を活用した歩行習慣促進(歩行データの収集・分析)を行っている。3月31日まで実施する。
沖縄県はこのほど、健康長寿の復活に向けた取り組みの一環としてアステラス製薬と協働でスマートフォン向けゲームアプリ「ムーミンムーブ」を活用した歩行習慣促進(歩行データの収集・分析)を行っている。3月31日まで実施する。
150 views
【那覇支局】県は25日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染が1人確認されたと発表した。
161 views
宮古地区手をつなぐ育成会(松川英世会長)などが主催する2022年度宮古地区知的障がい者スポーツ大会が25日、3年ぶりにJTAドーム宮古島で開催された。
296 views
【那覇支局】第24回県水産系高校生徒意見・体験発表会(主催・県水産教育研究会・県高校文化連盟)が25日、糸満市の沖縄水産高校で3年ぶりに開かれ…
256 views
宮古工業高校(知念俊一郎校長)は25日、3年生を対象にビジネスマナー講座を行った。
250 views
平良西原で神行事を行う女性たちからなる「ニシムラカギナナムイ」が24日、西辺中学校の3年生12人に手作りした合格祈願のお守りを贈呈した。
455 views
【那覇支局】県監査委員は23日、県庁で2021年度定期監査の結果報告書を池田竹州副知事に手渡した。
153 views
宮古青少年の家(島尻政俊所長)のボランティア活動が21日、同所で行われた。
186 views
花園保育所(金谷福代園長)の生活発表会が21日、市未来創造センターで行われた。
278 views
第27回しまくとぅば語やびら大会沖縄県大会(主催・沖縄県文化協会)が21日、西原町民交流センターで開かれた。
468 views