![](https://miyakoshinpo.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/cd00ab74fe3e7cb4e0aec2b0b21d0cdd.jpg)
スローガンは「PowerofYouth」 宮古JC しまをつなぐ若い力で決意 総会開催で所信表明 新理事長に比嘉正樹
宮古青年会議所(JC)の第80回通常総会が8日夕、平良西里の飲食店で行われ、2024年一般会計収支予算などの議案を審議し、可決した。第64代理事長に就任した比嘉正樹さんが本年度のスローガン「PowerofYouth~宮古(しま)を繋(つな)ぐ若い力~」を掲げ、所信を表明。また、25年事業計画では少年野球大会やこども未来フェス、宮古島未来ディスカッションなどを計画していることも発表した。
総会では国歌斉唱、JC宣言文朗読、綱領唱和を行い、会場内の気持ちを一つにした。
所信表明で比嘉理事長は「次年度は宮古青年会議所が65周年を迎える。先輩方が築いてきた64年の歴史を振り返る1年にするとともに、記念事業に向けた準備も着実に進めていきたい」と述べた。
その上で「地域社会の発展と次世代の育成に貢献するため、私たちはこれからも地域のニーズに応じた多様な取り組みを行い、地域のリーダーとしての役割を果たしていく。私たちが掲げる目標は、短期的な成果を追い求めるものではなく、将来的に宮古島が持続的に発展し、次世代が誇りを持って生きられる社会を築くこと。この目標を達成するためには、地域社会全体で協力し、住み良い島づくりを行っていくことが不可欠。本年度も宮古青年会議所は地域と共に『次世代が帰って来られる島』の実現に向け全力で取り組んでいく」と決意を明かした。
このほか横山昌司直前理事長、日本JC沖縄地区協議会の中本泰一郎会長、同沖縄ブロック協議会の本多祐允会長があいさつした。
議事では24年度事業報告および一般会計収支決算書、25年度一般会計収支予算を審議し、原案通り承認した。
25年役員は次の通り。
理事長=比嘉正樹(ナイスプリント寿)▽直前理事長=横山昌司(美月)▽副理事長=倉持利明(とみや商会)、砂川夕莉絵(トゥーフォー)▽専務理事=大城仁(市議会議員)▽総務広報委員長=三井將也(北琉笑店いころ)▽ひとづくり委員長=坂田梨(スモールライト)▽まちづくり委員長=森坪真翔莉(ブリス)▽65周年記念事業準備委員長=村本静(シーズファーム)▽特別顧問兼監事=具志堅貴昭(ぐしけん印刷)
(敬称略)