• HOME
  • 記事
  • スポーツ
  • スイム新コースで安全対策 救護体制強化で臨む 第38回全日本トライ宮古島
大幅に変更される予定のスイムコース(提供)

スイム新コースで安全対策 救護体制強化で臨む 第38回全日本トライ宮古島

 4月14日に開催される第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が20日夕、市役所で開かれた。大会実行委員長の嘉数登副市長は「大会がいよいよ近づいてきた。安全安心な大会にしていこう」と呼び掛け、各専門部長らから進捗状況報告や事務局から今後の予定についての説明が行われた。今大会は安全面を考慮し、スイムコースが大幅に変更される予定となっている。
 今大会はスイム3㌔、バイク123㌔、ラン35㌔の総距離161㌔、制限時間12時間で行われる。また、開会式と閉会式が復活。開会式と前夜祭のワイドーパーティーは大会二日前の4月12日に実施予定。酒類を提供しない。大会翌15日の午後3~5時に閉会式および後夜祭(ふれあいパーティー)が開かれる見込みとなっている。共にJTAドーム宮古島。
 当日は午前7時に下地与那覇前浜ビーチでスイムのスタートを切る。前回大会で取り入れたウエーブスタートおよび東急側のスタート地点から三角形のコースを周回するコースは変更される。
 修正案ではより広いマイパマエスカーサ(旧ウインディまいばま)前をスタート地点とし、往復1・5㌔泳ぎ、砂浜に戻って25㍍走り、さらに往復1・5㌔を泳ぐため選手同士の接触を避けるように計画されている。その後、東急側へ250㍍ほど走ってバイク乗り場へ向かう。
 駐車場近くに救護班を配備することが可能なことや救護艇も現場に向かいやすく、救助から搬送までの時間が大幅に短縮されるという。
 水泳部からは安全面を考えて救護に最短でいけるようコースを見直したことを強調し、「昨年は不幸な事故があり、ことしは安全対策を実施して万全を期して臨みたい」と説明。さらにライフセーバーなどの講習も行い、救護班も増員して対応するとのこと。
 そのほか前回大会を反省した準備に取り組んでいることやボランティアを募集していることなどが各専門部長から報告された。

関連記事一覧