児童生徒らは約1時間の作業で、軽トラック2台分のゴミを回収した
=佐良浜漁港
結の橋学園が道路清掃
結の橋学園(與那覇盛彦校長)の児童生徒会(仲間泰心会長)は同校PTA(渡久山研悟会長)と連携し、SDGs活動の一環で5月30日にかけて「ゴミゼロ運動」を実施した。5年生から9年生の児童生徒180人が同校周辺から佐良浜漁港にかけての道路を清掃し、児童生徒らは「ごみの島から護美の島」を目指し1時間ほどで軽トラック2台分のごみを回収した。
児童生徒らは小学生が同校前の道路約1㌔を、中学生は同校から佐良浜漁港への道を担当した。児童生徒らは道端のごみや不法投棄された粗大ごみの量に驚きながら、トングや軍手を手に空き缶やペットボトルなどを分別しながら拾い、手分けしてごみ袋に詰めた。
出発式で仲間児童生徒会長は「SDGsのなかで私たちにできる事は何かと考え、地域クリーン活動を行うと決めた。地域の環境について皆で考え、いつまでもきれいな伊良部島を守っていこう」と挨拶した。
作業を終えた児童生徒らに向け名城歩中学部教頭は「暑い中お疲れ様でした。SDGsは難しいことと捉えがちだが、皆さんの足元、生活のなかからできる事がある。今日見た不法投棄などの多さを考え、家族で話しあって欲しい」と呼びかけた。