
三日攻防突入で各陣営訴えに全力 第6回市議選 残る2日へ、票の掘り起こし白熱
第6回宮古島市議会議員選挙(定数22)は23日から「三日攻防」に突入し、34陣営の集票争いは一層激しさを増している。告示当日から選挙カーでの遊説やポイント演説で自らの政策を訴えるなど激しい選挙戦を展開。残る運動期間はきょう24日を含め二日間となっており、各陣営は総動員体制で最後の票の上積みに向け躍起になっている。各陣営では期日前投票に力を入れており、城辺、伊良部、下地、上野の4地域の期日前投票はきょうが最終日。各投票所ともさらに混み合うことになりそうだ。
三日攻防が始まったこの日、運動可能な午前8時を迎えると市内では複数の候補者がマイクを握り朝のあいさつを行い、通勤車からの声援に手を振り応え、市民に自らの政策と思いを訴え支持を呼び掛けた。
告示日以降は支持拡大に奔走していた各陣営。ここから先は1票の上乗せに全力を注いでいくことになる。
「三日攻防」は選挙運動期間中で最も重要視されており、大票田の平良地区での票の掘り起こしを図り、選挙カーが市街地に集中。ある陣営幹部は「この三日間を制する者が勝利する」と語り、最終盤でのてこ入れに奮闘し、同一地域に複数の候補者が乱立しているところでは激しい集票争いが繰り広げられている。
総動員体制での街宣活動に市街地は再び選挙ムード一色。各陣営とも残り二日間は総力を挙げ、多彩な集票戦術を仕掛けてくることが予想され、選挙戦は一気に過熱しそうだ。
候補者は次の通り(届け出順)。
砂川丈見(45)▽平良敏夫(72)▽島尻誠(55)▽粟国恒広(60)▽友利光徳(75)▽平良恵泰(29)▽砂川浩平(29)▽砂川泰人(53)▽上地堅司(55)▽池城健(64)▽狩俣政作(53)▽國仲昌二(64)▽豊見山貴仁(46)▽大城仁(28)▽狩俣勝紀(67)▽前里光健(42)▽友利恵榮(72)▽嘉手苅庄造(66)▽新里光男(60)▽上里樹(67)▽我如古三雄(72)▽根間康雄(64)▽砂川和也(45)▽富浜靖雄(54)▽石嶺香織(44)▽下地信男(66)▽平良和彦(58)▽山下誠(50)▽狩俣勝成(56)▽下地信広(67)▽池間仁(57)▽髙橋敏夫(53)▽下地茜(46)▽仲間誉人(49)