
社会・一般
観光シーズン向け広報活動 多言語パンフで水際作戦 国際線来島者に注意喚起
夏の観光シーズンを前に、宮古島警察署、宮古島海上保安部、市役所、宮古島地方気象台の4機関は3日、下地島空港の国際線到着ロビーで、水難事故および交通事故の防止に向けた広報啓発活動を展開した。
夏の観光シーズンを前に、宮古島警察署、宮古島海上保安部、市役所、宮古島地方気象台の4機関は3日、下地島空港の国際線到着ロビーで、水難事故および交通事故の防止に向けた広報啓発活動を展開した。
23年ぶりに自民党に復党し、参院選に自民公認の比例代表で出馬している鈴木宗男氏が4日、市平良西里の旧TSUTAYA沖縄宮古島店駐車場で街頭演説を行った。
介護支援専門員(ケアマネジャー)の全国サミット(同実行委員会主催)が4日、JTAドーム宮古島で初めて開催され、福祉事業所など多くの関係者らが足を運び…
市総合博物館の「デジタル・ミュージアム」構築に向けた検討委員会が2日、市役所で開かれた。
県社交飲食業生活衛生同組合(下地秀光理事長)はこのほど、那覇市松山の飲食店で2025年度第53回通常総会および功労者表彰式を開催した。
北中学校は2日、宮古工業高校の教諭らを招き、同高の特色や教育課程を説明する出前学校説明会を行った。
あいおいニッセイ同和損保の阪口進一沖縄支店長らは3日、宮古新報社を訪ね、8月に市と共同で開催される第9回エコドライブコンテストの周知と共に多くの参加を呼び掛けた。
陸上自衛隊宮古島駐屯地で3日、2025年度新隊員後期教育開始式が行われ、県内や鹿児島県などから集まった16人の隊員が、約3カ月にわたる専門教育課程のスタートを切った。
宮古島警察署(新垣健一郎署長)は3日、同署構内で交通安全や防犯の意識高揚と広報啓発の「七夕祈願作戦」を行った。
伊良部佐和田の黒浜御嶽で3日、「6月ニガイ」が行われた。