
「デジタル化で経営効率化を」 那覇商議所 事業者へ無料相談実施中
那覇商工会議所では、県内の中小・小規模事業者を対象に、アナログ業務の見直しや業務効率化を目的としたデジタル化支援を展開している。業務の見直しや生産性向上を目指す企業に対し、専門家による無料相談やデジタルツールの体験、補助金申請支援などを実施。事業者のDX(デジタルトランスフォーメーション)を力強く後押ししている。
主な支援内容は、紙やFAX業務の削減、エクセル作業の自動化、キャッシュレス決済の導入、アプリの選定など多岐にわたり、経営の悩み全般に対してIT経営支援のプロが無料で対応。「相談は何度でも無料(※予算限り)」を掲げ、訪問やオンラインでの相談にも応じている。
同商議所施設内に設置された「デジサポLab」では、会計・労務・テレワーク・POSレジなど最新のITツールを自由に体験でき、導入相談もその場で可能。平日午前9時から午後4時半まで、那覇市久米の中小企業振興会館1階で開設しており、無人運営のため予約不要で利用できるが、スタッフの案内を希望する場合は事前予約が必要となる。
また、関連書籍の無償貸出やセミナー、オンライン相談、離島での訪問支援も行っており、「デジタルに詳しくない方でも丁寧に対応する」としている。
相談は無料で、受け付け期間は2026年2月27日まで。那覇商工会議所中小企業相談部(098・868・3759、eメールsoudan@nahacci.or.jp)まで。またはQRコード先の専用フォームからも受け付けている。
