
社会・一般
総会で一新「支援強化」 手をつなぐ育成会 共生社会への知恵共有
宮古地区手をつなぐ育成会の第34回総会が7日、みやこ学園で開かれた。
宮古地区手をつなぐ育成会の第34回総会が7日、みやこ学園で開かれた。
6月4~10日の「歯と口の健康週間」にちなんだ第38回デンタルフェア(宮古地区歯科医師会主催)が8日、漲水学園で開催された。
宮古島市社会福祉協議会は9日、下地中学校3年の生徒たちを対象とした「SDGsと福祉講話」を行った。
平良港の漲水地区で整備が進められてきた「複合一貫輸送ターミナル」がこのほど完成し、全面供用を祝う式典が8日、現地で開催された。
第57回全宮古中学校夏季サッカー大会は7日、市陸上競技場で行われた。
第58回全宮古中学校軟式野球大会および第77回県中学校野球選手権大会宮古地区予選は7日、市民球場で4チームによるトーナメント方式で行われた。
第21回全宮古中学校夏季テニス大会は7日、カママ嶺公園市営テニスコートで行われた。
第63回全宮古中学校夏季バスケットボール大会は7と8両日に市上野体育館で行われた。
第53回全宮古中学校夏季ハンドボール大会は7日、北中で3チームによるリーグ戦を実施。平良が2戦全勝し、連覇を決めた。
宮古工業高校は8日、進路選択を控える中学生とその保護者を対象にしたオープンスクールを開催した。