
教育
4級海技士合格を報告 宮総実高 平良忠嗣さんと上地新さん
宮古総合実業高校は18日、校長室で海技士国家試験の合格者報告会を行った。
宮古総合実業高校は18日、校長室で海技士国家試験の合格者報告会を行った。
元衆院議員の下地幹郎氏が代表取締役会長を務める久米島オーシャンジェット社は18日、久米島町役場仲里庁舎で会見を開き、本年11月1日から久米島と那覇を結ぶ新しい高速船の愛称を募集すると発表した。
来間島自治会と沖縄ウエディング協会は19日、下地来間の長間浜で清掃活動と看板設置を行った。
JAおきなわ宮古地区本部の2025年「3月期肉用牛セリ市」が19日、平良山中の宮古家畜市場で行われた。
「海・風・太陽(てぃだ) 熱き想い 君を待つ」をテーマに4月20日午前7時号砲の第39回全日本トライアスロン宮古島大会まで、きょうで1カ月と迫った。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
市議会3月定例会の一般質問に18日立った上地堅司氏は、選手派遣費について質問した。
市議会3月定例会の一般質問に18日立った下地信男氏は、航空自衛隊の救難ヘリ配備を求める市民の声があるとして質問した。嘉数登市長...
2025年度市公立幼稚園、認定こども園、認可保育施設への申し込みについて問うた狩俣勝成氏に幸地幹夫こども家庭局長は聞き取り結果により申込者数は公立幼稚園152人のうち内定150人(保留0)、認可保育施設は3月14日時点で515人のうち内定451人であり保留20人の内訳は0歳3人、1歳10人、2歳1人、3歳5人、4歳3人であると明かした。
初の一般質問で登壇した大城仁氏は若者の定住促進について質した。