
陸自隊員らが献血 今年5月に続き協力
陸上自衛隊宮古島駐屯地は22日、県赤十字血液センターの献血に協力した。
陸上自衛隊宮古島駐屯地は22日、県赤十字血液センターの献血に協力した。
久松中学校で22日、沖縄本島空手振興会から4人の講師を招いた「空手プログラム」が開かれた。
9月7日に浦添商業高校で行われた県高校商業実務競技新人大会(主催・県商業教育研究会)で上位入賞を果たした宮古総合実業高校の生徒らが22日、同校で千葉直史校長に大会結果を報告した。
第60回身体障害者スポーツ大会の陸上競技が12日に沖縄市陸上競技場(コザ運動公園)で開催され、宮古からの8人が参加。
県自動車整備振興会宮古支部(新里優介支部長)は19日、市内スーパー内駐車場で「マイカー点検教室」をコロナ明けで5年ぶりに実施した。
「第3回まずが~と、仕事・くらし相談会」(グッジョブセンターおきなわ主催)が25日に市役所1階市民課前ロビーで行われる。
2024年度城辺地区地域懇談会が19日、城辺公民館で開催された。
23日より自衛隊施設などで実施される2024年度日米共同統合演習(実動演習)「キーンソード25」に際し、ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会(仲里成繁、上里清美、尾毛佳靖子、清水早子共同代表)は21日、上野野原の陸上自衛隊宮古島駐屯地を訪問し同演習中止を求める要請を行った。
音楽とスポーツが融合した初開催イベント「オーシャンファンフェスト2024」が12月7、8両日、与那覇前浜ビーチで行われることが決まった。
宮古島市選挙管理委員会(仲間正人委員長)と宮古島市明るい選挙推進協議会(前川尚誼会長)は20日、サンエー宮古島シティ店などで衆議院議員選挙の街頭啓発活動を行った。