• HOME
  • 記事
  • 社会・一般
  • 未来を拓く子ども育成 24年度事業計画など承認 地区PTA連合会総会 功労者・広報紙コン表彰も
2024年度事業計画などを承認した定期総会 =市未来創造センター多目的ホール

未来を拓く子ども育成 24年度事業計画など承認 地区PTA連合会総会 功労者・広報紙コン表彰も

 宮古地区PTA連合会(上地庸一会長)の2024年度定期総会が25日、市未来創造センター多目的ホールで行われた。23年度事業実績・決算、24年度事業計画・予算案などについて審議し、原案通り承認した。24年度事業は豊かな未来を拓く子どもたちの心身の発達と豊かな人間性の育成を目指し、家庭・地域・学校の連帯を強めるなどを基本方針に掲げた。役員選出では上地会長らが再任された。功労者表彰や広報紙コンクール表彰も行われた。
 総会には単位PTAの役員らが参加。上地会長はあいさつで「昨今の時代の流れでPTAの在り方や働き方改革など様々な場面で多様化が進んでいる。宮古地区でも思い切った改革や事業計画の見直しなどが求められていると感じる。そのような多様化に常に敏感に、あらゆる対応ができるようにアンテナを張って役員全員で皆さんを全力でサポートしていきたい」と述べた。
 県PTA連合会の岸本洋平会長(代読)、宮古教育事務所の平良吉嗣所長、大城裕子教育長(代読)がPTA活動の重要性を強調し、事業活動へ向けて会員らを激励した。
 24年度事業の重点努力目標には▽単位PTAや関係機関との組織的な連帯を深め、たくましく生きる力と思いやりの心を持つ子どもを育む▽子育ての基本は家庭にあることを再認識し、基本的生活リズムの確立、人を思いやる心を持ち、命を大切にし、粘り強く生き抜く子どもを育む▽―などを確認した。
 またスマートフォンやインターネットを巡るトラブルに遭わないように、PTAおよび各関係機関と連携を取り情報モラル教育活動に努めるとした。
 役員、功労表彰者などは次の通り。
【役員】会長=上地庸一(下地中)▽副会長=新城浩司(東小)、下地円(西辺小)、松本尚(校長会)
【功労表彰者】個人表彰状=新里修一郎(上野小)、新里雅輝(同)、上里康浩(同)、和田芳勝(上野中)、久保智将(福嶺小)、砂川昌也(砂川小)▽感謝状=上原強史(宮P連)、砂川直喜(同)、伊良波文代(同)、當山明美(同)、本永恭子(同)、佐和田功
【2024年度宮古地区PTA広報紙コンクール入賞校】最優秀賞=南小学校PTA▽優秀賞=久松小学校PTA、上野小学校PTA、狩俣中学校PTA

関連記事一覧