台風11号 あす宮古島に再接近か

 気象台によると猛烈な台風11号は1日、宮古島南の海上を南南西に進み南下した。宮古島地方は北東から強い風が吹き、沿岸の海域ではうねりを伴う大しけとなり波浪警報が発表された。2日は動きが遅くなるが、3日には北上して宮古島地方に非常に強い勢力で再び接近すると予想される。3日から暴風や猛烈なしけが見込まれ、進路等によっては警報級の大雨となる恐れがあり、最新の防災気象情報を活用して早めの防災対応を呼び掛けている。

台風11号の接近で大しけとなり、波浪警報が発表された沿岸の海=平良トゥリバー地区

 台風11号は1日午後3時現在、宮古島の南約330㌔、北緯21度50分、東経125度30分を1時間に約15㌔の速さで南南西に進んだと見られている。中心の気圧は920ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は55㍍、最大瞬間風速は75㍍。中心から半径95㌔以内では風速25㍍以上の暴風、中心の北西側440㌔以内と南東側220㌔以内では風速15㍍以上の強風が吹いている。
 2日午後3時には猛烈な勢力で宮古島の南約300㌔でほとんど停滞し、その後はやや弱まるが北上して3日から4日にかけて宮古島地方に接近すると見込まれ、最接近は4日と予想している。沖縄の南の熱帯低気圧が台風になる可能性は低くなった。
宮古島地方では3日から暴風となる恐れがあり、予想される最大風速は2日が20㍍(最大瞬間風速30㍍)、3日が40~50㍍(同55~70㍍)。台風の進路等によっては暴風のタイミングが早まり、風がさらに強まる恐れがある。沿岸の海域では3日から猛烈にしける見込みで、予想される波の高さは2日が7㍍、3日が10㍍。3日以降は雨雲の発達具合によっては警報級の大雨となる恐れがあり、土砂災害や低い土地の浸水に注意と警戒を求めている。
 1日の最大瞬間風速は下地島と鏡原で21・6㍍、平良西里で20・6㍍、多良間仲筋で18・5㍍、降水量(午後5時現在)は平良下里で39・0㍉、鏡原で32・0㍉、多良間仲筋で30㍉、下地島で10・5㍉、城辺で7・5㍉を観測している。

関連記事一覧