補正予算3.5億円可決 市議会臨時会
宮古島市議会(上地廣敏議長)は9日に開かれた臨時会で、3億5196万円を追加し歳入歳出総額を389億6960万円とする2022年度一般会計補正予算、市文化ホール(マティダ市民劇場)の舞台設備機能強化工事請負契約、損害賠償額を定める3議案を審議し、可決した。座喜味一幸市長は、政府の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業で、肥料など農業関連や原油価格・物価高騰の対策支援に充てると説明した。
歳入内訳は地方創生臨時交付金2億2293万円、合併振興基金繰入金1億2589万円。歳出は交付金事業で肥料・農薬及び施設園芸資材高騰緊急対策支援2億3793万円、原油価格・物価高騰支援4659万円、畜産飼料高騰対策3979万円、感染症対策(抗原検査キット)323万円、給食センター調理場の賄材料費1497万円など。
質疑で砂川朗農林水産部長は農水産業関連の支援内容を説明。原油価格高騰支援は市に住所を有する漁業者の漁船合計303隻を対象としており、3漁協への委託料を計上した。
畜産飼料高騰対策事業は、感染拡大影響による肉需要低下や原油価格上昇による飼料高騰で収益減が見込まれるとし、繁殖牛5916頭、子牛3577頭、肥育牛195頭、鶏2万5900羽、山羊771頭を対象に助成する。このうち助成単価は1頭当たり繁殖牛1500円、子牛4800円、肥育牛1万2200円を基準額とする。
肥料・農薬及び園芸資材は、2021年11月~22年3月に使用した肥料と園芸資材について価格上昇分100%を補助する。支援は肥料やマルチなど園芸資材合計で79品目。JAの購買分はJAで受付し、それ以外の購買店分が領収書などを市窓口に提出する予定となっている。
市文化ホール舞台設備機能強化工事の契約額は3億5197万円。市教育委員会の友利克生涯学習部長は、供用開始から26年が経過し、設備が旧式であるため現代的なデジタル技術を活用した細やかで多彩な演出に対応できないことが課題となっていると説明。
今回は施設の照明機器をハロゲンライトからLEDに更新するなど高効率照明化を図ると説明。舞台上の高熱問題解決、消費電力抑制の効果が期待されるという。工事に伴い、ことし12月中旬ごろから来年3月まで閉館を予定している。
平良西里の市道で漏水修理のため工事した部分に、大雨の影響で5平方㍍、深さ10㌢の陥没が生じ、通行車両が損傷した事故で、相手方への損害賠償額として41万円を提案。議員からは再発防止とマニュアル作成を求める意見があった。