
社会・一般
市民に伝える命と責任 動物愛護週間 狂犬病予防や迷子札も紹介
動物愛護週間(9月20日~26日)に合わせ、18日から市役所入り口のエントランスホールで動物愛護に関する展示を行っている。

産業・経済
現場で役立つ知識を共有 就農支援講座で経営力磨く
宮古地区新規就農サポート講座の第4回講座が17日、市農村青少年教育センターで開かれた。

社会・一般
結核・呼吸器感染症予防へ 市役所で 正しい理解へ啓発掲示
24日から始まる「結核・呼吸器感染症予防週間」(30日まで)に合わせ、市役所1階で啓発展示を行っている。

教育
簿記はビジネス共通言語 宮総実商業科 1年生37人が実践学習
宮古総合実業高校商業科1年生37人を対象にした「簿記会計に関する講話(Haul―Aプロジェクト)」が17日、同校で開かれた。

社会・一般
地域で育む笑顔に元気 がんずーぷからす交流会 福嶺児童が世代超え
福嶺小学校(髙里慎一郎校長)は18日、同小学校近くの介護事業所「ぷくんみ」を訪れ、利用者との「がんずーぷからす交流会」を開いた。