陸自、市民団体とのやり取り 時系列で振り返る 新隊員の夜間徒歩防災訓練
陸上自衛隊宮古島駐屯地は5日から6日にかけ、伊良部島と下地島で新隊員による徒歩防災訓練を実施した。
陸上自衛隊宮古島駐屯地は5日から6日にかけ、伊良部島と下地島で新隊員による徒歩防災訓練を実施した。
445 views
ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会(清水早子・仲里成繁・上里清美・尾毛佳靖子共同代表)が、陸上自衛隊宮古島駐屯地の徒歩防災訓練中に比嘉隼人司令からどう喝を受けたとして発言の撤回と謝罪を求める申し入れをしていた面談が19日、同駐屯地内で行われた。
718 views
宮古青少年の家は17日「野外活動少年団2025」の一環として、佐良浜漁港で釣り体験と野外炊飯を行った。
66 views
国土交通大臣杯第16回全国離島交流中学生野球大会(通称・離島甲子園)の歓迎レセプションが18日夜、市内下里のホテルで開かれた。
49 views
下地公民館は17日、「夏休みこども和菓子づくり講座」を開き、小学生11人が参加した。
41 views
2~6日まで県内で行われた第49回ピティナ・ピアノコンペティション沖縄地区本選(全日本ピアノ指導者協会主催)に出場したピアニストが17日、未来創造センターで報告会を行った。
67 views
国土交通大臣杯「第16回全国離島交流中学生野球大会(通称・離島甲子園)」初戦が行われた19日朝、伊良部球場の宮古島アララガマボーイズと伊豆大島選抜の試合前には、大会実行委員長の嘉数登市長が始球式を行った。
107 views
任期満了に伴い10月執行の市議選で、会社代表の砂川浩平氏(29)が19日、平良東仲宗根添の宿泊施設で会見を開き、出馬を表明した。
673 views
14日から19日まで台湾・台中市の漢口国民中学を訪問し、国際交流を行った下地中学校の生徒らが19日、宮古空港に降り立ち、解団式が開かれた。
92 views
野球を通じて「島」と「島」の交流を深める。元プロ野球選手で「マサカリ投法」で親しまれた故村田兆治さんが提唱した国土交通大臣杯「第16回全国離島交流中学生野球大会」、通称「離島甲子園」が19日、伊良部、市民、下地の3球場で始まった。
98 views


