
常任委で補正予算審査 9月定例会 可否は最終本会議へ
宮古島市議会(平良敏夫議長)は10日、常任委員会を開き、9月定例会に上程された議案に加え、市議会に提出された請願・陳情に対する審査を行った。
宮古島市議会(平良敏夫議長)は10日、常任委員会を開き、9月定例会に上程された議案に加え、市議会に提出された請願・陳情に対する審査を行った。
18 views
宮古総合実業高校フードクリエイトコース1年生20人を対象に8日、国際海洋環境情報センター(GODAC)とのオンライン授業が行われた。
24 views
【那覇支局】第88回国民スポーツ大会・第33回全国障害者スポーツ大会に向けた県準備委員会の第1回「広報・機運醸成委員会」が8日、那覇市の県教職員共済会館・八汐荘で開かれた。
27 views
2025年度JA共済全国小・中学生書道・交通安全ポスターコンクール宮古地区審査会(JAおきなわ宮古地区本部主催)が9日、同本部2階で行われた。
37 views
来春開催の第40回全日本トライアスロン宮古島大会実行委員会(会長=嘉数登市長)の総会が8日、市役所で開かれた。
31 views
ドリームカップ2025第19回ジュニアバレーボールフェスティバル(九州大会)の混合の部で3位を獲得した下地小学校の下地フェニックスバレーボールクラブが8日、宮古空港に到着した。
29 views
未来の子どもたちの健康と命を支える地下水を守るためのセミナーが13日午後2時半から、JTAドーム宮古島(アリーナ)で開催される。
37 views
職場体験を前にした久松中学校2年生を対象に9日、宮古総合実業高校商業科3年生7人によるビジネスマナー出前講座が久松中の音楽室で行われた。
24 views
ユニマットグループの南西楽園リゾートは9日、上野中学校1年生とともに上野宮国のうえのドイツ文化村周辺でビーチクリーン活動を行った。
15 views
障害者雇用に積極的に取り組む中小企業を厚生労働大臣が認定する「もにす認定制度」で、(一社)富山型デイサービスまんまる(藤井朝子代表理事)が8月15日付けで宮古島市内では第1号となる認定を受けた。
28 views